在这里介绍ARC在校生写的日语作文
同じ漢字でも *中文翻译见下文。
チョウ(中国)
日本語には漢字がたくさんあります。しかも多数の漢字の意味は中国の漢字の意味とほとんど同じなので、日本語を勉強することについては中国人には自然な強みがあるというわけです。そのため漢字の勉強を疎かにして、何も考えずに中国の漢字の意味をそのまま日本語に移すこと)がよく見られます。しかし、そうすると日本語は上手になりません。一方で、同じ漢字でも中国語と日本語の意味が全然違う場合や微妙な差がある場合もありますので理解を誤ることが起こりやすいです。
私がその差を重視し始めたのは数学における一つの確率問題をしていたときです。最初は課題を一目見て、自信満々で書き始めて、順調に答えを出しました。でも問題についている答えをチェックした後で、自分の間違った答えに少し驚きました。これはそんなに難しい問題ではなかったからです。たぶん計算の時、油断してミスしたのだろうかと考えました。それで何回も計算し直してみても、答えは最初と同じでした。念のため、数学が得意な中国の先輩に教えてもらいました。予想通り先輩の答えは私の出した確率と同じでした。心密かに得意になったと同時に、もしかしたら、印刷された答えは間違っているのではないかと戸惑っていました。その間、もう一回簡潔で明瞭な問題に視線を向けると、「以上」という単語が注意を引きました。
中国語の場合、特に数学において「以上」を使うときは、自ずともとの数は除かれます。もとの数を含むことをどうしても相手に伝えたいときには、例えば「三及以上」のように、明記する必要があります。そして「以上」という言葉の日本語での場合を調べたら、微妙な差があります。「以上」「以下」というときは、必ずもとの数を含むと決められています。「3以上」なら、3は必ずその指す範囲内に含まれます。場合によって違うということはありません。この違いを知った後で問題もすらすらと解決しました。
日本語と中国語は、漢字を使うという点で共通している部分も多い言語ですが、このように微妙な差によって誤解が生じることがあります。ですから中国人として日本語を勉強している間に漢字の勉強も怠ってはいけないと思います。
同形异义
日文中存在很多汉字。而多数汉字与中文汉字意思近乎相同,所以在日语的学习上中国人存在着天然的优势。也因此常能看到疏忽日语汉字学习,不经过思考直接把中文汉字的意思原封不动的放进日语里的情况。可这样是学不好日语的。另一方面,即使是同样的汉字,中文和日文也存在意思完全不同或有微妙差异的情况,这样就很容易产生误解。
我重视起这个差异的契机源自于做的一道有关数学概率的问题。起初只是随便看了眼题目,就自信满满地动起笔,也顺利的得出了答案。可是当我核对正确答案后,对自己的错误感到有些吃惊。因为这并不是一道多么困难的问题。我想大概是在计算的过程中粗心大意了吧。在反复的验算后,答案还是和最初相同。以防万一,我去请教了一位在中国很擅长数学的前辈。不出所料前辈得出的概率与我的一致。暗自窃喜的同时也困惑于是否印刷出的答案是错误的。于此同时,我再次将目光投向很简洁明了的题目上时,「以上」这个单词引起了我的注意。
在中文中,尤其是在数学领域里用到「以上」的时候,自然而然的会排除原来的数字。想要传达给对方无论如何都包含原来的数字的时候,必须像「三及以上」这样明确写出来。另外当我查找「以上」这个词在日文中出现的场合后,是和中文存在微妙差异的。日文用到「以上」「以下」的时候,就决定了必须包含原来的数字。「3以上」的话,“3”就一定包含在所指范围内。不会根据情况而有所不同。我在知晓了这个差异后问题也迎刃而解了。
中文和日文在汉字使用的这点上存在很多共通部分,可也有像这样微妙的差异而产生误解的情况。所以作为中国人,我认为在学习日文期间,也不能懈怠其中汉字的学习。