9月8日は台風のため、午前・午後とも授業を在宅でのオンライン授業に変更します。 ZOOMリンクは授業開始時間までにメールで送ります。 —–…
第54回 「怒る(おこる)」と「叱る(しかる)」って、どう違いますか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。 Q:「怒る(おこる)」と「叱る(し…
2023年度ARC日本語学校スピーチ大会

8月25日に国立オリンピック記念青少年総合センターで4年ぶりに「私が見た異文化としての日本」のテーマでARCのスピーチ大会を行いました。出場者の皆さんは緊張をし…
第53回 自分のことなのに、「結婚することになりました」は、ちょっと変だと思います。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。 Q:自分のことなのに、「結婚するこ…
[学生の作文]留学生の生活
![[学生の作文]留学生の生活 [学生の作文]留学生の生活](https://arc.ac.jp/Tokyo/wp-content/uploads/2023/09/東京タワー.jpg)
このコーナーでは、在校生が書いた作文をご紹介していきます。 留学生の生活 グリーントゥリー トービン チョ ヨン ヒ…
かき氷まつり

お昼の時間に、学校でかき氷無料サービスのイベントをしました。 冷たくておいしかったです! みなさん、暑い夏をのりきりましょう! 来年は何味のシロッ…
ARCフットサル大会

8月4日、フットサル大会をしました。フットサルを知っていますか? 5vs5で行うサッカーです! 試合は白熱し、盛り上がりました。 みんなでいい汗を…
神楽坂まつり阿波踊りに参加しました

地域の皆さんと何度も阿波踊りの練習をして、 7月28日、29日阿波踊り本番で踊りました! ドキドキワクワクしました。 日本人と一緒に踊りきって声が…
第52回 日本人がよく使う「なんか…」って、何ですか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。 Q:日本人がよく使う「なんか…」っ…
[学生の作文]たのしかった 週まつ
![[学生の作文]たのしかった 週まつ [学生の作文]たのしかった 週まつ](https://arc.ac.jp/Tokyo/wp-content/uploads/2023/08/ヴィエット-scaled.jpg)
このコーナーでは、在校生が書いた作文をご紹介していきます。 たのしかった 週まつ ヴィエット(ベトナム) かの女…
