• 03-5804-5811
  • 〒112-0004 東京都文京区後楽2-23-10
卒業生の方
(証明書発行)
お問い合わせ

ARC東京日本語学校

  • 学校について
  • 入学案内
  • 学費(2026年4月入学~)
  • 授業日程・長期休業期間
  • コース・クラス
  • 留学生活
  • 進路支援
  • 学生の声
  • ダウンロード
  • コラム:教えて!ミミ先生
  • JLPT練習問題
  • 学生の作文
  • 留学生採用をご検討の企業様
  • 採用情報

ニュース

コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第104回 グラフの説明で使う「達する」と「上る」の違いを知りたいです。

arcTokyo
2025-10-15
第104回 グラフの説明で使う「達する」と「上る」の違いを知りたいです。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:グラフの説明で使う「達する」と…

もっと読む

JLPT N3, JLPT N4, 動詞の使い分け, 文法, 日本語, 日本語文法, 達するVS上る
ニュース, 学生の作文

[学生の作文]今日もみんな同じに見える

arcTokyo
2025-10-08
[学生の作文]今日もみんな同じに見える

  このコーナーでは、在校生が書いた作文をご紹介していきます。 今回は、今年度のARCスピーチ大会で第3位となった学生のスピーチ原稿を掲載いたします。…

もっと読む

作文, 文化, 留学, 留学生から見た日本, 留学生スピーチ大会
コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第103回 「急に」と「突然」は何が違いますか。

arcTokyo
2025-10-01
第103回 「急に」と「突然」は何が違いますか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:「急に」と「突然」は何が違いま…

もっと読む

JLPT N3, JLPT N4, 副詞の使い分け, 急に/突然/にわかに, 急にVS突然, 急にと突然の違い, 文法, 日本語, 日本語文法
コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第102回 「偶然」と「たまたま」は同じでしょうか。

arcTokyo
2025-09-17
第102回 「偶然」と「たまたま」は同じでしょうか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:「偶然」と「たまたま」は同じで…

もっと読む

JLPT N3, JLPT N4, 偶然VSたまたま, 副詞の使い分け, 文法, 日本語, 日本語文法
ニュース, 学生の作文

[学生の作文]おすすめの かんこうち

arcTokyo
2025-09-10
[学生の作文]おすすめの かんこうち

  このコーナーでは、在校生が書いた作文をご紹介していきます。     おすすめの かんこうち   アレクス(セルビア)…

もっと読む

セルビアのお勧めスポット, セルビアの観光地, 作文, 文化, 留学
コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第101回 「~ように思う」は、どういうときに使いますか。

arcTokyo
2025-09-04
第101回 「~ように思う」は、どういうときに使いますか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:「~ように思う」は、どういうと…

もっと読む

「~ように思う」の使い方, JLPT N3, JLPT N4, 意見や感想を言うときの表現, 文法, 日本語, 日本語文法
コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第100回 「緑色」なのに、なぜ「青信号」と言うのですか。

arcTokyo
2025-08-20
第100回 「緑色」なのに、なぜ「青信号」と言うのですか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:「緑色」なのに、なぜ「青信号」…

もっと読む

JLPT N3, JLPT N4, 文法, 日本語, 日本語の色の表現, 日本語初級文法, 日本語文法, 緑と青の違い, 違い
ニュース, 学生の作文

[学生の作文]わたしのはは

arcTokyo
2025-08-13
[学生の作文]わたしのはは

  このコーナーでは、在校生が書いた作文をご紹介していきます。     わたしのはは   テッ ウェイ ヤン(ミャンマー…

もっと読む

ありがとうと言いたい人, お母さん, 作文, 大切な人, 文化, 留学, 留学生の家族
コラム:教えて!ミミ先生, ニュース

第99回 「ひさしぶり」の「ぶり」って何ですか。

arcTokyo
2025-08-06
第99回 「ひさしぶり」の「ぶり」って何ですか。

ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。       Q:「ひさしぶり」の「ぶり」って何…

もっと読む

JLPT N3, JLPT N4, 久しぶり, 文法, 日本語, 日本語中級文法, 日本語初級文法, 日本語文法, 違い
ニュース

津波警報のため電車で来られない人は、学校に電話してください ※授業は通常通りあります

arcTokyo
2025-07-30

今日、津波警報が出ているため、電車が止まっている場合があります。 他のルートでも学校に来られない人は、学校に電話してください。 電話番号:03-5804-581…

もっと読む

  • « Previous
お問合せ/INQUIRIES 日本語 English 中文 한국어 Tiếng Việt Bahasa Indonesia Español ภาษาไทย
お問合せフォームはこちら
  • 03-5804-5811
  • 〒112-0004 東京都文京区後楽2-23-10
  • トップページ
  • 学校について
  • 入学案内
  • コース・クラス
  • 卒業生の方(証明書発行)
  • 留学生活
  • 進路支援
  • ダウンロード
  • JLPT練習問題
  • お問合せ Inquiries
  • 採用情報
  • 告示基準に基づく各種報告

ARC東京日本語学校

(エーアールシートウキョウニホンゴガッコウ)

東京都知事認可校 法務省告示校
〒112-0004
東京都文京区後楽2-23-10
Tel:03-5804-5811
Fax:03-5804-5814

ARCグループ校

アークアカデミー新宿校
ARC京都日本語学校

学校法人ARC学園

Copyright ©2024 ARC東京日本語学校