ARCで日本語を教えているミミ先生が、みなさんの日本語や日本文化の質問に答えます。
Q:オリンピックが開かれるのは「4年ごと」ですか、
「4年おき」ですか。
「4年おき」ですか。
A:「数詞+ごと」「数詞+おき」は、どちらも使いますが、意味が少し変わります。
まず、「ごと」は「それを一つの単位と考える」ということ。ですから、「4年ごと」は、「4年に1回」という意味になります。
「~ごと」はひらがなで書きますが、もし漢字なら「毎」です。「1日ごと」は「毎日」、「1年ごと」は「毎年」と考えると、わかりやすいかもしれませんね。
一方、「~おき」は「その数だけ間をあける」という意味なので、「4年おき」は、間に4年の時間が入ることになります。時間だけではなく、「3メートルおきに木を植える」なんていう文もできますね。
さて、質問の答えですが…。これは「4年に1回」なので、「4年ごと」がいいですね。そうそう、来年2024年はフランス・パリで夏のオリンピックがありますので、お忘れなく。